ホーム > イベント

JIIA国際フォーラム/シンポジウム

実施済みのJIIA国際フォーラム

(推奨環境:Windows 7,8,10 Android5.0 iOS9 MacOS Yosemite+)
ページ:1... 7 < [8] > 9 (177件)
ウィンストン・ピーターズ NZ外相
「日本とニュージーランド: アジア太平洋地域における協力」
(2006-05-30)
…両国はASEAN地域フォーラム(ARF)において、予防外交の概念に基づくフォーラムの発展のために一致協力している。
ホセ・デ・ベネシア フィリピン共和国下院議長
「日・フィリピン国交正常化50周年」
(2006-05-25)
…日本が東アジア経済グループ (EAEG)構築のリーダーシップを取ることを期待している。…
ジョン・エンディコット
ジョージア工科大学国際戦略・技術・政策センター所長
「北東アジア限定的非核地帯構想の現状」
(2006-03-24)
北東アジア限定的非核地帯構想(LNWFZ-NEA)の第10回総会が3月19-22日、上海で開催されたところである。
ギナンジャール・カルタサスミタ
インドネシア地方代表議会(DPD)議長
「最近のインドネシア政治経済情勢」
(2006-02-22)
インドネシアは民主化への道を確実に歩んでいる。民主主義という政治的文化の強化、新政治体制のパフォーマンス向上が鍵であるが…
ユスフ・カッラ・インドネシア副大統領
「インドネシアの現状と将来」
(2006-01-23)
1997年にアジア経済危機が起こりましたが、インドネシアはもっともその影響を受けた国でした。インドネシア経済にとって、独立後、これまで経験したことのない最大の危機でした。
ショーカット・アジーズ・パキスタン・イスラム共和国首相
「最近の南アジア情勢と将来展望」
(2005-08-09)
南アジアには、国際テロ、カシミールをめぐる対立、核拡散の脅威などの問題が山積している。パキスタンはこうした問題の解決に努力している
モハメド・ジャウハール・ハッサン
マレーシア戦略国際問題研究所所長
「イスラム世界 ― マレーシア人の視点」
(2005-07-05)
テロリストはすべてイスラム教徒であるとか、イスラムといえば貧困や抑圧の象徴であるかのようなゆがんだイメージは現実を正確に反映したものとはいえない
ジム・ケリー前米国務次官補
「北東アジアと日米関係」
(2005-06-21)
第二期ブッシュ政権の顔ぶれには変化があったが、これまでどおり東アジアは重要な地域であり、政治、経済、安全保障上の深い結びつきを維持・強化していくだろう
山﨑裕人インドネシア国家警察長官政策アドバイザー
「インドネシア警察の改革」
(2005-05-09)
【スピーチ関連資料】 スピーチ内容 [PDF 108KB] 当日配布資料   ・ レジュメ [PDF 12KB]   ・ 「改革支援プログラム関連の出来事」 [PDF 36KB]   ・ 「改革支援プログラムの概要」 [PDF 28KB]
K.V.ケサヴァン海洋政策研究所客員研究員
「拡大する日印関係」
(2005-04-11)
ラフダール・ブラヒミ国連事務総長特別顧問
「イラクと中東世界」
(2005-03-31)
今後のイラク情勢や中東情勢について、講演いただいた。
モンゴル外務大臣 ツェンディーン・ムンフオルギル氏
「東アジア共同体の行方とモンゴル外交」
(2005-03-22)
モンゴル外務大臣をお招きし、「東アジア共同体の行方とモンゴル外交」というテーマでご講演いただきました。
国連事務局広報局長 シャーシ・タルール氏
「国連における日本の役割-国連の視点から-」 [PDF 31KB]
(2005-03-08)
今年9月の国連総会にて、ミレニアム宣言実施状況など将来に大きな影響を及ぼす議論を予定してます。この大切な時期に国連事務局広報局長にご講演いただきました。
公開シンポジウム
「選挙後のアフガニスタンと平和構築支援」
(2005-03-02)
外務省の後援のもと、アフガニスタンの現状と今後の支援に関する標記シンポジウムを通して、基調講演者・パネリストと約200名の聴衆との間で活発な議論が展開されました。
ページ:1... 7 < [8] > 9 (177件)