日本国際問題研究所
The Japan Institute of International Affairs
English
Site Map
English
Site Map
ホーム
研究活動
地域&トピックス
インド太平洋
中国
朝鮮半島
アメリカ
欧州
ロシア・CIS
中東・アフリカ
安全保障
経済&グローバル・イシュー
軍縮・科学技術
領土・主権・歴史
研究活動
プロジェクト
戦略年次報告
研究報告
国問研戦略コメント
研究レポート
コラム
ビデオライブラリ
AJISS-Commentary
提言
Policy Brief(Center for Territory and History)
Resource Library(Center for Territory and History)
Japan Digital Library
グローバルネットワーク
出版・図書資料室
国際問題 最新号
バックナンバー
配本サービス
Japan Review
研究所の出版物
各種データベース
国際問題アーカイブ
年表データベース
⽂献データベース
世界経済調査会データベース
領土・歴史センター
図書・資料閲覧室
日本国際問題研究所リポジトリ
イベント
開催予定のイベント
東京グローバル・ダイアログ
イベント実施報告一覧
ビデオライブラリ
Event Reports (Center for Territory and History)
研究センター
軍縮・科学技術センター(CDAST)
CSCAP
PECC
Center for Territory and History
領土・歴史センター
研究スタッフ
研究所概要
ご挨拶(会長・理事長)
目的および事業方針
沿革 歴代会長・理事長
組織 財源
インボイス登録番号
役員
会員制度
情報公開資料
ステートメント等
連絡先・アクセス
出版
「国際問題」電子版 バックナンバー
(ISSN:1881-0500)
アーカイブへのリンク
<前へ
次へ>
国際問題2022年2月 No.705
焦点:習近平体制の現状と課題
◎巻頭エッセイ◎ 中国共産党100年目の歴史決議 / 石川禎浩
〈中華民族の父〉を目指す習近平 重点政策と指導スタイルの変化にみる政治発展のゆくえ / 鈴木隆
習近平政権の成長戦略について 「国内大循環」と「共同富裕」は両立するか / 梶谷懐
「一帯一路」構想の現在 / 渡辺紫乃
先端技術を巡る覇権国としての中国 / 角南篤
中国「デジタル・レーニン主義」の思想的背景 「社会治理」と「安全観」を中心に / 及川淳子
●Summary
国際問題2021年12月 No.704
焦点:今日の外交と人権
◎巻頭エッセイ◎ 人権と安全保障の相克 / 吉川 元
バイデン外交における人権 / 大津留(北川) 智恵子
中国と人権 人権問題の国際化と「発展権」 / 平野 聡
中国の人権問題と日本の対応 ジェノサイドの主張に対する協力義務 / 坂元 茂樹
「ビジネスと人権」とは何か 国連指導原則と人権外交の接点から / 山田 美和
●特集外論文
ミャンマーは破綻国家になるのか 政変後の混迷と新たな展開 / 中西 嘉宏
●Summary
国際問題2021年10月 No.703
焦点:経済格差に揺さぶられる世界
◎巻頭エッセイ◎ヒトのグローバリゼーションと国内労働市場 / 後藤純一
米国の所得格差と経済政策 / 宮本弘曉
中国における地域間人口移動と経済格差 / 厳善平
ポスト産業化時代の日本と韓国における格差問題 / 有田伸
技術革新、経済のグローバル化と所得格差 日本の正規・非正規雇用を巡る考察 / 佐藤仁志
パンデミックのアジアへの影響及び日本の外国人労働者政策の課題 / 井口泰
●Summary
国際問題2021年8月 No.702
焦点:アメリカの政権移行と中東国際関係
◎巻頭エッセイ◎ゴミを出さずに消え去ることの困難 / 酒井啓子
激化したイスラエル・パレスチナ対立 ー 大規模衝突が明らかにした紛争の多面性 / 立山良司
ウラーへの道程 ー 対カタール断交の解消と地域安定への課題 / 堀拔功二
トルコ外交の変遷とトルコ・アメリカ関係の現在地 / 今井宏平
ロウハーニー後のイランとバイデン政権 ー 対イラン制裁とイラン核合意の行方 / 松永泰行
●特集外論文
新型コロナウイルスをめぐる中国の「ワクチン外交」 ー 米中争覇の行方 / 松本はる香
中国の対中東政策 / 三船恵美
●Summary
国際問題2021年6月 No.701
焦点:バイデン政権の課題
◎巻頭エッセイ◎バイデン政権の課題 / 会田弘継
2020年アメリカ大統領選挙の検証 政治的分極化をどう超えていくのか / 前嶋和弘
バイデン政権と議会 本当に異例のことは何か? / 松本俊太
アメリカ政治のパラダイム変化はあるか 民主党左派とバイデン政権 / 梅﨑透
共和党の「トランプ化」に歯止めはかかるか / 井上弘貴
バイデン政権:インド太平洋地域におけるコアリッション・アプローチ / シーラ・A・スミス
●Summary
国際問題2021年4月 No.700
焦点:創刊700号記念 国際社会の変容と日本外交の展望――2030年に向けて
創刊700号を迎えて/佐々江賢一郎
[特別座談会] 緒方貞子氏が目指した国際社会、岡本行夫氏が目指した日本外交 / 北岡伸一・宮家邦彦・中満 泉・佐々江賢一郎
[記念論文]「幻滅のグローバリゼーション」とポピュリズムの台頭 / 水島治郎
[記念論文] 気候変動問題とエネルギー 国際社会の変容と変化のなかの日本外交 / 高村ゆかり
[記念論文] 貧困削減の進捗と開発協力の将来 / 園部哲史
[記念論文] 大国間の戦略的競争と核軍備管理 / 秋山信将
第2回東京グローバル・ダイアログ
インド太平洋の今日と明日:戦略環境の変容と国際社会の対応 / 日本国際問題研究所
国際問題2021年3月 No.699
焦点:パンデミックの国際法問題
◎巻頭エッセイ◎感染症と国際法 / 村瀬信也
「パンデミック国際法」における海洋法:ダイヤモンド・プリンセス号にかかる寄港国措置 / 兼原敦子
新型コロナウイルス感染症被害に対する国家の国際違法行為責任 / 萬歳寛之
COVID-19パンデミックと特許 強制か、それとも自発か / 中山一郎
新型コロナウイルスの感染拡大と人種差別 国連の人権保障メカニズムの対応 / 洪恵子
国際問題月表
2020年12月1日-31日
国際問題2021年1·2月合併号 No.698
焦点:パンデミック後を見据える世界と日本
◎巻頭エッセイ◎どう不安を減らすか? 感染症対策こそ、国際問題 / 加藤茂孝
国際協調は再生できるか / 納家政嗣
危機を克服するのはいかなる国家、いかなる社会か / 宇野重規
パンデミックと超監視社会の可能性 / 大屋雄裕
COVID-19版「東アジアの奇跡」は本物か 経済地理的アプローチからの回答 / 熊谷 聡
国際問題月表
2020年11月1日-30日
国際問題2020年12月 No.697
焦点:新型コロナウイルスに揺れる新興経済国
◎巻頭エッセイ◎「コロナ禍の途上国」を通じて可視化される「新世界」 / 戸田隆夫
感染爆発のブラジル 独断専行の右派大統領とリベラルな民主主義体制の相克 / 堀坂浩太郎
コロナ禍と惨事便乗型権威主義 インドの試練 / 中溝和弥
新型コロナウイルスに揺れる南アフリカ / 牧野久美子
2つの病と1つの封じ込め策 コロナ禍のタイ / 玉田芳史
国際問題月表
2020年10月1日-31日
国際問題2020年11月 No.696
焦点:ポストコロナの世界経済
◎巻頭エッセイ◎ポストコロナの世界経済秩序 / 伊藤隆敏
コロナ禍下のアメリカ経済 現状と展望 / 井村進哉
EUの結束は綻びるのか? ブレグジット、COVID-19に揺れるEU / 高屋定美
中国のイノベーション戦略と二重の不確実性 / 三竝康平
ポストコロナの政策構想 税制の国際協調による財政再建を / 小林慶一郎・佐藤主光
国際問題月表
2020年9月1日-30日
国際問題2020年10月 No.695
焦点:感染症と国際社会
◎巻頭エッセイ◎感染症と国際問題 / 山本太郎
感染症と国際協調 新型コロナウイルスへの対応には何が必要か? / 詫摩佳代
ヨーロッパの対応 コロナ復興基金の誕生 / 遠藤 乾
新型コロナウイルス感染症とトランプ的アメリカ / 山岸敬和
新型コロナウイルス感染症と中国の対外関係悪化過程 / 松田康博
国際問題月表
2020年8月1日-31日
国際問題2020年9月 No.694
焦点:トランプ外交の波紋
◎巻頭エッセイ◎トランプ外交の彼方にあるもの / 佐々江賢一郎
歴史的必然としてのトランプ外交とアメリカの行方 / 泉川泰博
21世紀の米国の国防戦略 変化と継続 / 高橋杉雄
アメリカにおける非介入主義勢力の結集 / 宮田智之
トランプ外交と向き合う日本外交 / 彦谷貴子
国際問題月表
2020年6月1日-30日
2020年7月1日-31日
国際問題2020年7·8月合併号 No.693
焦点:海洋国際協力とSDGs の実践
◎巻頭エッセイ◎新型コロナウイルス後の海洋国際協力 / 浦辺徹郎
IUU漁業規制に関する国際規律の展開 / 西村 弓
ロンドン海洋投棄条約体制による二酸化炭素回収・貯留(CCS)の規律の意義と限界 / 堀口健夫
海のプラスチックごみ問題 国際社会の対応、日本の対応 / 鶴田 順
海面上昇による気候変動避難民と国際法の対応 / 藤澤 巌
国際問題月表
2020年5月1日-31日
国際問題2020年6月 No.692
焦点:気候変動に直面する世界
◎巻頭エッセイ◎気候変動に向き合う / 木本 昌秀
気候変動問題とトランプ政権のアメリカ第一主義 / 太田 宏
中国の気候変動対策と国際秩序形成に向けた野望 / 堀井 伸浩
脱炭素経済に向けたEUの挑戦と課題 マルチレベルガバナンスを通じたエコロジー的近代化への歩み / 高橋 若菜
気候危機:日本は何をすべきか? / 松下 和夫
国際問題月表
2020年4月1日-30日
国際問題2020年5月 No.691
焦点:ブレグジット後のEU
◎巻頭エッセイ◎ブレグジット後のEU / 田中 素香
EU加盟国の課題 / 森井裕一
英国EU離脱後の米欧関係 重層的な潮流 / 小林正英
EUと中国 EUはどう中国と向かい合おうとしているのか / 田中俊郎
蜜月時代に入った日EU関係 / 小久保康之
国際問題月表
2020年3月1日ー31日
<前へ
次へ>