終了コンテンツ


海外招聘研究員紹介

氏 名 Dr. TRAN Thi Nhung
(チャン・ティ・ニュン)
国 籍 ヴィエトナム
役 職 国家人文社会科学センター 日本研究所・研究員
滞在期間 2001年7月2日から6ヵ月間滞在予定

Namdinh(北ヴィエトナム)出身。オーストラリア国立大学にて開発経営計画学の修士号を、ヴィエトナム国立経済大学にて経済学の博士号を取得、現職に至る。

社会経済学について関心があり、今回の研究テーマは「日本の農業開発措置からヴィエトナムが学ぶ教訓」である。 日本農業とヴィエトナム農業との歴史的背景や現状を比較し、日本の労働生産性、土地制度改革、構造改革、生産調整、市場拡大、技術改革等を調査し、ヴィエトナム農業の発展に役立つ政策提言することを目的としている。

氏 名 Dr. Orifjan NAMOZOV
(オリフジャン・ナモゾフ)
国 籍 ウズベキスタン共和国
役 職 財務省金融政策センター次長
滞在期間 2001年9月4日から6ヵ月間滞在予定

Surhandarinskay(ウズベキスタン共和国)出身。タシケント国立経済大学にて経済学の修士号を、「銀行、財政アカデミー」にて「経済財政」の博士号を取得、現職に至る。

マクロ経済学、金融政策、金融市場について関心があり、今回の研究テーマは「東アジア発展の経験における金融セクター改革:ウズベキスタン経済への含意」である。東アジア諸国における経済・金融発展経験の一般制度上の基礎、金融市場の役割、金融市場のさらなる発展等を調査し、ウズベキスタン共和国経済に対する中期経済・金融政策を提言することを目的としている。

back

line © Copyright 2000 - 2001 by the Japan Institute of International Affairs