日本国際問題研究所
The Japan Institute of International Affairs
English
Site Map
English
Site Map
ホーム
研究活動
地域&トピックス
インド太平洋
中国
朝鮮半島
アメリカ
欧州
ロシア・CIS
中東・アフリカ
安全保障
経済&グローバル・イシュー
軍縮・科学技術
領土・主権・歴史
研究活動
プロジェクト
戦略年次報告
研究報告
国問研戦略コメント
研究レポート
コラム
ビデオライブラリ
AJISS-Commentary
提言
Policy Brief(Center for Territory and History)
Resource Library(Center for Territory and History)
Japan Digital Library
グローバルネットワーク
出版・図書資料室
国際問題 最新号
バックナンバー
配本サービス
Japan Review
研究所の出版物
各種データベース
国際問題アーカイブ
年表データベース
⽂献データベース
世界経済調査会データベース
領土・歴史センター
図書・資料閲覧室
日本国際問題研究所リポジトリ
イベント
開催予定のイベント
東京グローバル・ダイアログ
イベント実施報告一覧
ビデオライブラリ
Event Reports (Center for Territory and History)
研究センター
軍縮・科学技術センター(CDAST)
CSCAP
PECC
Center for Territory and History
領土・歴史センター
研究スタッフ
研究所概要
ご挨拶(会長・理事長)
目的および事業方針
沿革 歴代会長・理事長
組織 財源
インボイス登録番号
役員
会員制度
情報公開資料
ステートメント等
連絡先・アクセス
出版
「国際問題」電子版 バックナンバー
(ISSN:1881-0500)
アーカイブへのリンク
<前へ
次へ>
国際問題2014年5月 No.631
焦点:中国の選択――保守か改革か
◎巻頭エッセイ◎中国の選択 保守か改革か / 谷野作太郎
習近平保守派論への疑問 権力集中は悪か? / 諏訪一幸
改革か保守か 改革開放後の中国の経済政策とその変遷 / 津上俊哉
習近平政権下の社会変動 「維穩体制」をめぐる諸問題 / 及川淳子
海洋に賭ける習近平政権の「夢」 「平和的発展」路線の迷走と「失地回復」神話の創成 / 阿南友亮
国際問題月表
2014年3月1日-31日
国際問題2014年4月 No.630
焦点:オバマ外交の現在
◎巻頭エッセイ◎オバマ外交のヴィジョン あるいはオバマ外交にヴィジョンはあるか? / 久保文明
オバマ外交の現在 / 春原 剛
オバマ政権の「中東離れ」と増大する域内の不安 / 立山良司
オバマ政権の対ロシア政策 モスクワの視点 / ドミトリー・トレーニン
ヨーロッパはオバマ政権をどのようにみているのか / 渡邊啓貴
国際問題月表
2014年2月1日-28日
国際問題2014年3月 No.629
焦点:再び混迷に向かう中東
◎巻頭エッセイ◎2014年の中東の情勢と展望 / 山内昌之
エジプト再民主化プロセスにみる「軍事共和制」の強化 / 鈴木恵美
イランの第11期大統領選挙 「公正な選挙」実施の試みと核交渉への影響 / 坂梨祥
トルコは不安定化するのか 内政と外交の危機 / 内藤正典
湾岸諸国は地域安定の錨となりうるか / 福田安志
国際問題月表
2013年12月1日-31日
2014年1月1日-31日
国際問題2014年1·2月合併号 No.628
焦点:東アジア国際政治の新しい動態──米中関係をめぐる戦略
◎巻頭エッセイ◎米中関係をめぐる日本の戦略 東アジア国際政治の新しい動態 / 渡邉昭夫
米中関係と日本 冷戦後から現在まで / 高木誠一郎
米中関係と朝鮮半島 / 木宮正史
米中関係の展開とASEAN / 佐藤考一
米中に揺れるオーストラリア ギラード労働党政権の外交・安全保障政策を中心に / 福嶋輝彦
冷戦後のインド外交 「第2非同盟」と対米・対中政策 / 堀本武功
国際問題月表
2013年11月1日-30日
国際問題2013年12月 No.627
焦点:北極海問題とは何か?
〈参考図〉北極海俯瞰図
◎巻頭エッセイ◎北極海問題と日本 / 國方俊男
北極海のガバナンスとその課題 海域の法的地位・国家間協力の枠組みを中心に / 西元宏治
北極海と船舶航行 / 北川弘光
北極海の資源開発 北極海航路とともに活発化するロシアを中心に / 原田大輔
北極海と安全保障 / 石原敬浩
国際問題月表
2013年10月1日-31日
国際問題2013年11月 No.626
焦点:アジア諸国の非熟練外国人労働者問題
◎巻頭エッセイ◎少子高齢化時代の外国人労働者問題を考える視点 / 後藤純一
直接投資と日本への国際労働移動 非熟練外国人労働者に対するグローバル企業の関与 / 佐野 哲
雇用許可制への転換と韓国の非熟練外国人労働者政策 / 宣 元錫
台湾における外国人労働者問題 / 施 昭雄
タイにおける非熟練外国人労働者の受け入れ政策の現状と課題 / 山田美和
国際問題月表
2013年9月1日-30日
国際問題2013年10月 No.625
焦点:新局面に入る東南アジア諸国の政治
◎巻頭エッセイ◎東南アジア諸国の政治と経済の課題 / 片山 裕
マレーシアの権威主義体制下における漸進的政治変革 / 金子芳樹
民主化と抵抗 新局面に入ったタイの政治 / 玉田芳史
民主化したイスラーム大国インドネシア 安定から発展へ / 岡本正明
民主化に向かうシンガポール 2011年総選挙と活発化する市民社会 / 田村慶子
国際問題月表
2013年8月1日-31日
国際問題2013年9月 No.624
焦点:国際法と領土問題
◎巻頭エッセイ◎疆域、版図、邦土、そして領域 / 柳原正治
国際裁判による領域紛争の解決 最近の国際司法裁判所の判例の動向 / 酒井啓亘
領土帰属法理の構造 権原とeffectivitesをめぐる誤解も含めて / 許 淑娟
領土帰属判断における関連要素の考慮 / 深町朋子
近代国家の形成と「国境」 フランス・スペイン間国境画定史を題材として / 明石欽司
国際問題月表
2013年6月1日-30日
2013年7月1日-31日
国際問題2013年7·8月合併号 No.623
焦点:東アジア新秩序像の多様な描き方
◎巻頭エッセイ◎ アジア外交とその時代 / 藤原帰一
東アジア地域秩序の動向 リアリズムの立場から / 神谷万丈
構成主義と東アジア地域の秩序 「ASEAN流フォーラム」の意義と欠陥 / 勝間田弘
東アジア新秩序の展望 リベラリズムの見方 / 菊池 努
伝統的秩序をどう踏まえるか 東アジア新秩序の構想をめぐって / 茂木敏夫
国際問題月表
2013年5月1日-31日
国際問題2013年6月 No.622
焦点:錯綜するアジア太平洋における地域統合構想
◎巻頭エッセイ◎アジア太平洋における地域統合構想で想うこと / 薮中三十二
活発化するアジア太平洋における地域統合 世界経済および地域経済の観点から / 渡邊頼純
日本のアジア太平洋におけるFTA戦略 / 木村福成
エンドゲーム TPP交渉妥結に向けた米国の課題 / ミレヤ・ソリース
アジア太平洋におけるFTA 中国の展望 / 張蘊嶺・沈銘輝
国際問題月表
2013年4月1日-30日
国際問題2013年5月 No.621
焦点:アフリカ開発の課題
◎巻頭インタビュー◎アフリカの課題と日本 / 坂根正弘 聞き手:恒川惠市
アフリカ経済の光と影 / 平野克己
アフリカにおける武力紛争からの脱却への課題 / 遠藤 貢
アフリカにおける稲作の「緑の革命」の可能性 / 大塚啓二郎
アフリカ開発の課題と日本の貢献 / 加藤 宏
国際問題月表
2013年3月1日-31日
国際問題2013年4月 No.620
焦点:習近平政権の安定性
◎巻頭エッセイ◎ 習近平政権の課題 / 岡部達味
習近平体制 新指導部の布陣と権力闘争の影 / 興梠一郎
中所得国時代の中国経済のゆくえ / 丸川知雄
反日デモの社会構造 中国社会の「分裂」とその背景 / 城山英巳
日中関係と今後の中国外交 「韜光養晦」の終焉? / 飯田将史
国際問題月表
2013年2月1日-28日
国際問題2013年3月 No.619
焦点:2012年の米国大統領選挙――その過程と第2期オバマ政権の課題
◎巻頭エッセイ◎アメリカ大統領選に寄せて / 加藤良三
アメリカの政治的潮流と2012年の大統領選挙 / 中山俊宏
2012年米国大統領選挙の分析 / 細野豊樹
第2期オバマ政権の経済政策の課題 / 原田 泰
オバマ政権の世界観と米国の外交・安全保障政策 / 梅本哲也
国際問題月表
2012年12月1日-31日
2013年1月1日-31日
国際問題2013年1·2月合併号 No.618
焦点:新興国の台頭と日本
◎巻頭エッセイ◎新興国の台頭におもう 従属の逆転? / 山本吉宣
新興国の台頭と国際システムの変容 / 納家政嗣
G20の展開:過程と評価 先進国と新興国の協調と対立 / 中林伸一
IBSA対話フォーラム 民主主義理念共有の三大陸間南南連携 / 堀坂浩太郎
国内経済マネージメント体制と国際経済秩序 BRICSによる国際経済秩序改革要求を中心に / 飯田敬輔
2012年11月1日-30日
国際問題2012年12月 No.617
焦点:国連海洋法条約30年
◎巻頭エッセイ◎国連海洋法条約の歴史的意味 / 山本草二
国連海洋法条約体制の現代的課題と展望 / 田中嘉文
海洋紛争の解決と国連海洋法条約 東アジアの海の課題 / 奥脇直也
国連海洋法条約と海洋環境保護 越境海洋汚染損害への対応 / 薬師寺公夫
アメリカと国連海洋法条約 “神話”は乗り越えられるのか / 都留康子
2012年10月1日-31日
<前へ
次へ>