日本国際問題研究所
The Japan Institute of International Affairs
English
Site Map
English
Site Map
ホーム
研究活動
地域&トピックス
インド太平洋
中国
朝鮮半島
アメリカ
欧州
ロシア・CIS
中東・アフリカ
安全保障
経済&グローバル・イシュー
軍縮・科学技術
領土・主権・歴史
研究活動
プロジェクト
戦略年次報告
研究報告
国問研戦略コメント
研究レポート
コラム
ビデオライブラリ
AJISS-Commentary
提言
Policy Brief(Center for Territory and History)
Resource Library(Center for Territory and History)
Japan Digital Library
グローバルネットワーク
出版・図書資料室
国際問題 最新号
バックナンバー
配本サービス
Japan Review
研究所の出版物
各種データベース
国際問題アーカイブ
年表データベース
⽂献データベース
世界経済調査会データベース
領土・歴史センター
図書・資料閲覧室
日本国際問題研究所リポジトリ
イベント
開催予定のイベント
東京グローバル・ダイアログ
イベント実施報告一覧
ビデオライブラリ
Event Reports (Center for Territory and History)
研究センター
軍縮・科学技術センター(CDAST)
CSCAP
PECC
Center for Territory and History
領土・歴史センター
研究スタッフ
研究所概要
ご挨拶(会長・理事長)
目的および事業方針
沿革 歴代会長・理事長
組織 財源
インボイス登録番号
役員
会員制度
情報公開資料
ステートメント等
連絡先・アクセス
出版
「国際問題」電子版 バックナンバー
(ISSN:1881-0500)
アーカイブへのリンク
<前へ
次へ>
国際問題2011年5月 No.601
焦点:経済・金融のグローバル・ガヴァナンス
◎巻頭エッセイ◎グローバル・ガヴァナンスの再構築 / 行天豊雄
G7/G8とG20 国際関係におけるその意義と課題 / 小田部陽一
アジアを取り巻く金融投資の変化とコーポレート・ガヴァナンス / 吉野直行
多角的貿易体制は維持できるか WTOの現状と課題 / 荒木一郎
気候変動の緩和への取り組みの国際的動向と課題 / 浜中裕徳
国際問題月表
2010年3月1日-31日
国際問題2011年4月 No.600
焦点:創刊600号記念特集「日本外交を考える」
創刊600号を迎えて / 野上義二
[記念論文] 文化と外交 / 近藤誠一
[記念論文] 経済と外交 / 川口順子
[記念論文] 情報と外交 / 中西 寛
アンケート
国際情勢と日本外交の課題 / 明石康、秋山信将、旭英昭ほか54名
回答を読んで / 高原明生
国際問題月表
2011年2月1日-28日
国際問題2011年3月 No.599
焦点:オバマ政権の試練
◎巻頭エッセイ◎オバマ大統領とアメリカ文明衰亡論 / 小林陽太郎
2010年中間選挙の結果とアメリカ政治の行方 / 細野豊樹
共和党とティーパーティー運動 米保守主義をめぐる新しい動向 / 中山俊宏
オバマ政権2年目の対外政策の実績 / 森 聡
金融規制強化とアメリカ経済の動向 / 今村 卓
書評
久保文明 編『アメリカ政治を支えるもの -政治的インフラストラクチャーの研究』 / 渡辺将人
国際問題月表
2010年12月1日-31日
2011年 1月1日-31日
国際問題2011年1·2月合併号 No.598
焦点:日本外交―競争と協調
◎座談会◎国際情勢の動向と日本外交 / 別所浩郎・伊藤隆敏・神谷万丈・添谷芳秀・山本吉宣
エコノミック・ステイトクラフト再考 / 赤根谷達雄
平和構築の新展開と日本 / 青井千由紀
大型プロジェクトをめぐる国家間競争と日本の戦略 国際市場のスタンダードを目指す官民連携 / 前田匡史
資料
「財団法人日本国際問題研究所創立50周年記念感謝の会」 / 挨拶・祝辞 野上義二・麻生太郎・前原誠司・渡邉昭夫・服部禮次郎
国際問題月表
2011年11月1日―30日
国際問題2010年12月 No.597
焦点:国際裁判:紛争の司法的処理と日本
◎巻頭エッセイ◎国際社会の裁判化 / 小寺 彰
国際司法裁判所における紛争処理手続 訴訟当事国と裁判所の間の協働プロセスとして / 酒井啓亘
海洋紛争と国際裁判 / 西村 弓
WTOにおける紛争処理の意義と限界 司法化の進展と政治的解決の位相 / 伊藤一頼
投資協定仲裁の多角化と司法化 / 玉田 大
国際問題月表
2010年10月1日―31日
国際問題2010年11月 No.596
焦点:イランをめぐる国際情勢
◎巻頭エッセイ◎イランとイスラエルの対決構図 / 山内昌之
イランの国内情勢 平穏さの裏にあるテンション / 松永泰行
制裁下のイラン石油産業 革命後の歩みと現状 / 坂梨 祥
対イラン制裁をめぐる主要国の関係 安保理決議1929以降の動きを中心に / 秋山信将
イスラエルの対イラン政策 「脅威」の拡大と新たな問題 / 立山良司
資料
公開シンポジウム「日本と太平洋島嶼国のパートナーシップ強化に向けて」報告書(抜粋
国際問題月表
2010年9月1日―30日
国際問題2010年10月 No.595
焦点:核なき世界
◎巻頭エッセイ◎「核なき世界」に向けて NPT再検討会議の結果を踏まえて / 黒澤 満
米国の核政策と「核兵器なき世界」 / 梅本哲也
「核兵器のない世界」と核不拡散の課題 追加議定書の普遍化をめぐって / 浅田正彦
核とテロ 核テロ対策のためのひとつの提言 / 宮坂直史
「核なき世界」と日本の安全保障 / 佐藤行雄
国際問題月表
2010年8月1日―31日
国際問題2010年9月 No.594
焦点:日米安保条約改定50周年
◎巻頭エッセイ◎ 50年目の危機 / 斉藤邦彦
日米安全保障条約改定の歴史的意義 / 河野康子
冷戦の終結と日米安保の再定義 沖縄問題を含めて / 渡邉昭夫
「テロとの戦争」と日米同盟の現状 / 信田智人
日本の外交戦略と日米同盟 / 田中明彦
国際問題月表
2010年6月1日-30日
2010年7月1日-31日
国際問題2010年7·8月合併号 No.593
焦点:深刻化する世界の人口問題
◎巻頭エッセイ◎ 世界人口の動向と人口問題の多様化 / 阿藤 誠
世界の人口動態と経済成長 アジア諸国を中心に / 小川直宏
日本の人口動態と経済成長 / 衣笠智子
中国の人口問題をめぐる最新事情 2000万人巨大都市の上海市を含めて / 若林敬子
アフリカ・中東の人口問題 / 早瀬保子
国際問題月表
2010年5月1日―31日
国際問題2010年6月 No.592
焦点:国際規制の交錯
◎巻頭エッセイ◎ 国際法の分極化 / 山田中正
個人に対する国連安保理の強制措置と人権法によるその統制 アルカイダ・タリバン制裁をめぐる最近の動向 / 小畑 郁
国際人権法と国際人道法の交錯 実効的な折衷主義(*) / 新井 穣
国際犯罪と外交特権免除の交錯 / 水島朋則
WTOによる貿易規律と気候変動枠組条約 排出量取引制度の国境調整措置とWTO法 / 阿部克則
国際問題月表
2010年4月1日-30日
(*)の論文は、原論文(英語)を翻訳したものです。
* Eclectic but Effective- Dissecting the Confluence between International Human Rights Law and International Humanitarian Law / Dr. Yutaka Arai-Takahashi, University of Kent
国際問題2010年5月 No.591
焦点:アフリカの現在
◎巻頭エッセイ◎ 歴史は誰が書くものか アフリカの真の自立とは / 石川 薫
現代世界におけるアフリカ 主要国の関与の現状と課題 / 遠藤 貢
日本の対アフリカ援助外交の変遷 「反応」性と政治的意志の欠如 / 高橋基樹
アフリカにおける紛争と平和への展望 北東アフリカを中心に / 栗本英世
アフリカと環境問題 森林破壊にみるグローバル化・ガバナンス・脆弱性 / 舩田クラーセンさやか
公開シンポジウム冒頭発言
東アジア共同体の構築を目指して / 内閣総理大臣 鳩山由紀夫
国際問題月表
2010年3月1日-31日
国際問題2010年4月 No.590
焦点:躍動する中国 苦悩する中国
◎巻頭エッセイ◎「世界の市場」中国と向き合う日本企業 大競争のなかで求められる自己変革 / 丹羽宇一郎
中国経済の強靭性と脆弱性 / 田中 修
現代中国における維権(権利擁護)運動 その実態と影響 / 阿古智子
東アジア共同体概念をめぐって 中国的視点から / 王 逸舟
中華ナショナリズムと少数民族問題 / 星野昌裕
国際問題月表
2010年2月1日―28日
国際問題2010年3月 No.589
焦点:オバマ政権と岐路に立つアメリカ
◎巻頭エッセイ◎ オバマ政権と変動期のアメリカ政治 / 五十嵐武士
オバマ政権下の経済政策 世界金融危機への政策的対応 / 小峰隆夫
オバマ外交の試練 / 村田晃嗣
オバマ政権初年度の中東政策 / 池内 恵
人種政治とバラク・オバマ 「脱人種」から「差別の品格」まで / 生井英考
国際問題月表
2009年12月1日―31日
2010年1月1日―31日
国際問題2010年1·2月合併号 No.588
焦点:2010年代の日本の外交―10年間の展望
◎巻頭エッセイ◎2010年代の日本外交 / 北岡伸一
日本外交の展開と課題 中国との関係を中心に / 添谷芳秀
日米同盟の課題 安保改定50年の視点から / 坂元一哉
日本のODA外交の危機 効果的展開のための提言 / 横田洋三
国際環境レジームと日本外交 / 亀山康子
アジア太平洋における制度化と日本外交 グローバリゼーションとパワーバランスの変容のなかで / 大庭三枝
国際問題月表
2009年11月1日―30日
国際問題2009年12月 No.587
焦点:戦争法の変容
◎巻頭エッセイ◎オタワ条約の締結まで 政と官の役割 / 須田明夫
「新しい戦争」と武力紛争法 / 新井 京
兵器の「人道化」 クラスター弾の規制を中心に / 河野桂子
国際人道法におけるサイバー攻撃の規制問題 / 岩本誠吾
民間軍事会社の実態と法的地位 実効性のある規制・監視強化に向けて / 小野圭司
国際問題月表
2009年10月1日―31日
<前へ
次へ>