公益財団法人 日本国際問題研究所 The Japan Institute of International Affairs 日本国際問題研究所The Japan Institute of International Affairs

  • English
  • Site Map
  • mailmag
  • Twitter
  • Facebook
  • English
  • Site Map
  • ホーム
  • 研究活動
    地域&トピックス
    • インド太平洋
    • 中国
    • 朝鮮半島
    • アメリカ
    • 欧州
    • ロシア・CIS
    • 中東・アフリカ
    • 安全保障
    • 経済&グローバル・イシュー
    • 領土・歴史
    • 軍縮・科学技術センター(CDAST)
    研究活動
    • プロジェクト
    • 提⾔
    • 研究報告
    • コラム/レポート
    • 国問研戦略コメント
    • AJISS-Commentary
    • ビデオライブラリ
    • Policy Brief(JIC)
    • Resource Library(JIC)
      • Territory
      • History
    • Japan Digital Library
    • グローバルネットワーク
    出版・図書資料室
    • 国際問題 最新号
      • バックナンバー
      • 配本サービス
    • Japan Review
    • 研究所の出版物
    • 各種データベース
      • 国際問題アーカイブ
      • 年表データベース
      • ⽂献データベース
      • 世界経済調査会データベース
    • 領⼟・歴史センター
      図書・資料閲覧室
    • 日本国際問題研究所リポジトリ
  • イベント
    • 今後の開催予定
    • 実施済みフォーラム
      (ビデオ ライブラリ)
    • Event Reports (JIC)
  • 研究センター
    • 軍縮・科学技術センター(CDAST)
    • CSCAP
    • PECC
    • Japan Information Center (JIC)
    • 領土・歴史センター
  • 研究スタッフ
  • 研究所概要
    • ご挨拶(会長・理事長)
      目的および事業方針
    • 沿革 歴代会長・理事長
      組織 財源
    • 役員
    • 会員制度
    • 情報公開資料
    • 連絡先・アクセス
JIIAメールマガジン
2012年の北朝鮮
            

表紙・はしがき・目次
研究体制
報告書要旨
第1章 金正恩時代の国内政治について 平井久志
第2章 金正恩政権と軍事停戦体制
―「閏日合意」と対南関係の展開
倉田秀也
第3章 北朝鮮の2012年―経済の視点から 三村光弘
第4章 2012年も引き続き経済関係を深化させた中朝 堀田幸裕
第5章 南北経済関係 室岡鉄夫
第6章 北朝鮮CNC化政策の諸相
―「先軍時代の経済建設路線」具現化の試みとその含意―
飯村友紀
第7章 北朝鮮の対外政策 伊豆見元
第8章 オバマ政権のアジア太平洋重視政策における対北朝鮮政策の位置づけ 中山俊宏
第9章 中朝関係―中朝関係の構造と変容― 平岩俊司
第10章 ロシアの北朝鮮政策
―露朝関係の動きを中心に―
兵頭慎治
第11章 総括と提言:
北朝鮮のミサイル試射・核実験と日本の対応
小此木政夫
[全 文] 2012年の北朝鮮
公式SNSアカウント
  • Twitter
  • Facebook
  • Youtube
研究センター
  • 軍縮・
    科学技術センター
  • 領⼟・歴史センター
  • アジア太平洋
    安全保障協⼒会議
  • 太平洋経済協⼒会議
⽇本国際問題研究所の
会員について
当研究所の活動と財政を広く民間の方々に支援していただくため、法人会員と個人会員からなる会員制度を設けています。現在、法人会員は約120社、個人会員は研究者などを中心に約540名となっています。国際問題に関心をお持ちで、当研究所の趣旨にご賛同いただける方であれば、どなたでもご入会いただけます。 会員の方には、講演会のご案内、会員専用ページのご利用、図書資料室の利用などの特典をご用意しております。
⽇本国際問題研究所の会員について
  • コンタクト
  • 個⼈情報保護⽅針
  • 特定商取引に関する法律に基づく表記

© The Japan Institute of International Affairs