3(火) | 「南アジアにおける安全保障」研究会(小林俊二・日本大学講師・主査) 「中国経済の台頭と国際競争力の評価に関する調査」研究会(大橋英夫・専修大学教授・主査) 『国際問題』編集委員会 |
5(木) | 「アジアのガバナンス」研究会(下村恭民・法政大学教授・主査) |
9(月) | インド安全保障研究者との懇談会 |
11(水) | 「国際秩序変動期の米露中関係と日本外交」研究会(星野俊也・JIIA 客員研究員・主査) |
13(金) | 「国際秩序の構造変化と『戦略的安定』ー『新しい枠組み』下の『戦略的安定』論の再検討」研究会(納家政嗣・一橋大学大学院教授・主査) |
16(月) | 「米国同時多発テロ以後の『米軍の前方展開兵力』の変化の分析」研究会(渡邉昭夫・平和・安全保障研究所理事長・主査) |
17(火) | 「日本経済の構造調整と東アジア経済」研究会(中北徹・東洋大学教授/JIIA客員研究員・主査) 「米中関係と日本」研究会(高木誠一郎・防衛庁防衛研究所第二研究部長) 「東アジア・コミュニティの形成と日ASEAN 協力」研究会(山影進・東京大学教授・主査) 「9.11 以降の欧米関係」研究会(佐瀬昌盛・拓殖大学海外事情研究所所長・主査) 「トキール フセイン駐日パキスタン大使」懇談会 |
18(水) | 「南アジアにおける安全保障」研究会(小林俊二・日本大学講師・主査) |
19(木) | 「アジアのガバナンス」研究会(下村恭民・法政大学教授・主査) 「ロシアにおける企業制度改革の現状」研究会(笠井達彦・JIIA 主任研究員・主査) クラブ・アフリカ第3回会合(堀内伸介・JIIA 客員研究員・主査) |
23(月) | 「ロシア社会保障制度(特に、労働・年金制度」研究会(森下敏男・神戸大学教授・主査) |
24(火) | JIIA フェロー(包霞琴)最終研究発表会 「中国経済の台頭と国際競争力の評価に関する調査」研究会(大橋英夫・専修大学教授・主査) |