ホーム > イベント

JIIA国際フォーラム/シンポジウム

公開ウェビナー「日中平和友好条約締結から45年:日中関係に改善の機会は訪れるか」

(2023-11-13)
1978年に日中平和友好条約が締結され、2023年10月で45周年を迎えました。日本と中国の間には様々な懸案が存在し、
その関係は低調に推移していますが、関係改善の糸口は見いだせないのでしょうか。
日本国際問題研究所では、こうした問題意識の下、3名の専門家をお招きし日中関係の現状と課題、今後の展望について
議論いただきました。

<司会>
飯嶋 佑美・日本国際問題研究所研究員
<パネリスト>
高原 明生・東京大学大学院法学政治学研究科教授、日本国際問題研究所上席客員研究員
江藤 名保子・学習院大学法学部教授
李 昊・日本国際問題研究所研究員、神戸大学大学院国際文化学研究科講師
※本ウェビナ―は日本語音声のみです。