過去のニュース

ページ:1... 49 < [50] > 51 ...77 (1525件)

(2010-02-01) 【フォーラム:会員向けビデオ配信】「リスボン条約発効後のEU -中東欧諸国の視点から-」

(2010-01-29) 【フォーラム:会員向けビデオ配信】高須幸雄・日本政府国連代表部特命全権大使「日本の国連外交の課題」

(2010-01-28) 【AJISS-Commentary】No.81 "Japan's Peacebuilding Policy toward Afghanistan: The Need for a Civilian Surge to Improve Security" / 上杉勇司

(2010-01-27) 【コラム】ジャパン・ハンズを養成せよ――戦略的外交シンクタンクのなすべきこと/ 西川 賢(研究員)

(2010-01-26) 【フォーラム:会員向けビデオ配信】ジャック・クラウチQNA社戦略開発担当副社長 元アメリカ合衆国大統領次席補佐官「日米同盟を考える:米国防政策の視点から」

(2010-01-15) 【国際問題-電子版】2010年1・2月合併号 No.588 焦点:2010年代の日本の外交─10年間の展望

(2009-12-28) 【AJISS-Commentary】No.80 "Improved Cross-Strait Relations Confusing to the Japanese" / 松田康博

(2009-12-24) 【コラム】
北朝鮮の国内政治と対外政策/小此木政夫(慶應義塾大学教授)
対北朝鮮「包括協議」と日韓関係/倉田秀也(防衛大学校教授)
2009年衆議院総選挙と日本政治の展望/河野勝(早稲田大学政治経済学術院教授)
東アジア地域協力の現況/中西寛(京都大学教授)

(2009-12-22) 【ホットライン(会員ページ)】第24回日韓協議:2009/10/29開催

(2009-12-18) 【コラム】クメール・ルージュ裁判:「国際水準の国内裁判」のジレンマ / 下谷内奈緒(研究員)

(2009-12-18) 【ホットライン(会員ページ)】第一回日米加会議:2009/10/15-16開催

(2009-12-16) 【研究報告】日蘭修好400年記念 日蘭シンポジウム東京会議(2009-06-25)/日蘭水シンポジウム2009 in ぎふ(2009-06-26)

(2009-12-16) 【提言】日米印戦略対話

(2009-12-11) 【フォーラム:会員向けビデオ配信】エイミー・シーライト ジョージワシントン大学エリオットスクール非常勤教授兼米戦略国際問題研究所(CSIS)非常勤研究員「アメリカとアジアの地域主義―外部からの見方―」

(2009-12-11) 【Strategic Comments(会員ページ)】IISS発行 Volume 15 Issue 09 November 2009

(2009-12-10) 【国際問題-電子版】2009年12月号 No.587 焦点:戦争法の変容

(2009-12-08) 【フォーラム:会員向けビデオ配信中】トム・マリノフスキ
ヒューマン・ライツ・ウォッチ ワシントン・アドボカシー・ディレクター
「オバマ政権の人権外交政策とその課題」

(2009-12-04) 【フォーラム:会員向けビデオ配信中】ジョン・V・ルース駐日米国大使「日米関係の多面性」

(2009-11-26) 【フォーラム:会員向けビデオ配信中】エドワルド・ナルバンジャン アルメニア外務大臣「アルメニア外交の現状」

(2009-11-18) 【用語解説】核不拡散・核軍縮に関する国際委員会(ICNND) 岡田美保(研究員)

(2009-11-13) 【AJISS-Commentary】No79 "The Meaning of Vibrant Africa" / 道傳愛子

ページ:1... 49 < [50] > 51 ...77 (1525件)

会員向けWEBサービス

会員登録はこちら

重要な国際問題をテーマに第一線の専門家の分析を紹介する専門誌。

内外の問題について日本の見方を海外に紹介する英文コメンタリー。

日本が直面する領土や海洋をめぐる諸課題についての電子ライブラリ。

領土・主権・歴史に関する研究成果・情報を英語で発信するサイト

最新の中国情勢に関するレポート

優れた日本語論文を英訳して対外発信

旧世界経済調査会発行文献の目次
情報をデータベース化(逐次更新)

研究センター

書籍紹介

JIIAが運用する機関リポジトリ

ご寄付のお願い