公開シンポジウム

『東アジア共同体の構築を目指して』

財団法人日本国際問題研究所主催
外務省後援
2010年3月17日開催
於: グランドプリンスホテル赤坂「五色」2階 五色の間


10:00-12:45
開会の辞 野上義二 財団法人日本国際問題研究所理事長
ご挨拶 鳩山由紀夫 内閣総理大臣
第1部  東アジア共同体構想の現状と課題
◆ねらい − 共同体構想および地域協力の現状と課題を明らかにする。
司   会 道傳愛子 (NHK解説委員)
パネリスト 白石隆 (内閣府総合科学技術会議議員/アジア経済研究所所長)
孔魯明 (世宗財団理事長/元駐日大使/元韓国外交部長官)
T・J・ペンペル (カリフォルニア大学バークレー校教授)
王逸舟 (北京大学国際関係学院副院長)
   
14:15-16:45
第2部  東アジア共同体の実現に向けての方策
◆ねらい − 共同体の実現に必要な方策について具体的且つ現実的な案を提示する。
司   会 野上義二 (財団法人日本国際問題研究所理事長)
パネリスト トミー・コー (シンガポール無任所大使/シンガポール国立大学教授)
ラジーブ・シクリ (元インド外務省次官)
ピーター・ドライスデール (オーストラリア国立大学名誉教授)
エズラ・F・ヴォーゲル (ハーバード大学名誉教授)
船橋洋一 (朝日新聞社主筆)
16:45-17:00
総括及び閉会の挨拶:  野上義二 財団法人日本国際問題研究所理事長