過去のニュース

ページ:1... 41 < [42] > 43 ...77 (1525件)

(2011-04-22) 【研究報告】平成22年度「中華人民共和国に関わる軍事・安全保障上の展開2010」

(2011-04-21) 【(財)日本国際問題研究所の役員について】 ◆会長及び副会長(任期:平成23年4月21日より2年間)につきまして、理事会・評議員会(3月16日開催)において互選が次のとおり行われ、4月21日就任いたしました。   会  長 西室 泰三 (東芝 相談役)   副会長 岡田 明重 (三井住友銀行 名誉顧問)   副会長 三木 繁光 (三菱東京UFJ銀行 特別顧問)   副会長 佐藤 行雄 平岩外四前会長逝去の後、4年に亘り会長代行を務めてまいりました服部禮次郎副会長(セイコーホールディングス 名誉会長)は、副会長退任後、当研究所顧問に就任予定です。理事長兼所長(任期:平成23年4月21日より2年間)につきましては、厳正な公募プロセスを経て、野上義二が、4月21日就任いたしました。

(2011-04-15) 【国際問題-電子版】2011年4月 No.600 焦点創刊600号記念特集「日本外交を考える」
次号発刊まで一般ホームページで公開した後、会員専用の「国際問題バックナンバー」に移します。

(2011-04-15) 【AJISS-Commentary】No.117 "Inviting World-Class Artists to Work in Japan" / 近藤誠一(文化庁長官)

(2011-04-15) 【当研究所は4月4日に下記住所へ移転いたしました。】 〒100-0013  東京都千代田区霞が関3-8-1 虎の門三井ビルディング 3階  Tel: 03-3503-7261(代表)/Fax: 03-3503-7292    (電話、FAX番号の変更はありません) ■今後とも、ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い致します。   →詳しくはこちらをご参照ください。

(2011-04-15) 【東日本大震災について】 この度の東日本大震災において、被害にあわれた地域の皆様に、謹んでお見舞い申し上げますとともに、犠牲になられた方々とご遺族の皆様に対し、深くお悔やみを申し上げます。皆様のご無事と安全並びに一日も早い復旧・復興を心よりお祈り申し上げます。

(2011-04-14) 【コラム】北朝鮮経済の現状②―「国防工業」重視路線をめぐって― /飯村友紀(研究員)

(2011-04-14) 【フォーラム:会員向けビデオ配信】
ルクマン・フェーリ駐日イラク大使
ディマイ・ズヘイル・ハダッド駐日ヨルダン大使
「アラブ諸国の現実と展望」-2011/3/7開催

(2011-04-14) 【フォーラム:会員向けビデオ配信】池内 恵 東京大学先端科学技術研究センター 准教授
「エジプト最新情勢」-2011/4/11開催

(2011-04-13) 【AJISS-Commentary】No.116 "What Should We Learn From the Nuclear Crisis?" / 遠藤哲也(日本国際問題研究所 特別研究員/元原子力委員会委員長代理)

(2011-04-12) 【ホットライン:会員ページ】  ・ノルウェー国際問題研究所(NUPI)における公開セミナー-2011/2/24  ・ドイツ国際安全保障問題研究所(SWP)との意見交換-2011/2/22  ・英国王立国際問題研究所(チャタム・ハウス)との意見交換-2011/2/21  ・国際戦略研究所(IISS)との意見交換-2011/2/21

(2011-04-07) 【AJISS-Commentary】No.115 "Coping with the Economic Impact of the Earthquake" / 小峰隆夫(法政大学大学院政策創造研究科教授)

(2011-03-29) 【AJISS-Commentary】No.114 "How Should Japan Deal With North Korea?" / 遠藤哲也(日本国際問題研究所 特別研究員/元日朝国交正常化交渉日本政府代表)

(2011-03-23) 【AJISS-Commentary】No.113 "Mongolia's Mineral Boom and Japan" / 市橋康吉(前在モンゴル特命全権大使)

(2011-03-18) 【AJISS-Commentary】No.112 "Presence of Mind Needed" / 渡邉昭夫(AJISS-Commentary編集長、平和・安全保障研究所副会長)

(2011-03-17) 【シンポジウムおよびJIIA国際フォーラム延期のお知らせ】 下記の公開行事につきましては、諸般の事情に鑑み、延期することと致しました。 多くの方からお申込いただきましたことに、あらためてお礼申し上げますとともに、関係各位にご迷惑をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げます。事情ご賢察のうえご理解ご了承いただきますよう、お願い致します。 ・3月18日(金)午後 於:国際文化会館   シンポジウム「アジア太平洋における地域制度構築」 ・3月23日(水)午後 於:静岡県コンベンションアーツセンター   静岡県共催フォーラム「温暖化問題-世界と日本はどう対応しているのか?」

(2011-03-15) 【国際問題-電子版】2011年3月 No.599 焦点:「オバマ政権の試練」 次号発刊まで一般ホームページで公開した後、会員専用の「国際問題バックナンバー」に移します。

(2011-03-15) 【ホットライン:会員ページ】第2回日米露三極有識者会合-2011/1/17-18開催

(2011-03-13) 【フォーラム:会員向けビデオ配信】タイ・ミン・チュン カリフォルニア大学サンディエゴ校、IGCC専任研究員「中国における国防科学・軍事技術・イノベーション能力の向上」

(2011-03-08) 【フォーラム:講演要旨】エフゲニー・ゴントマーヘル 現代発展研究所社会経済問題発展部長「ロシアの近代化の矛盾」

(2011-03-08) 【フォーラム:講演要旨】マイケル・クラーク 英国王立統合安全保障・防衛研究所所長・教授「欧州からの視点-中国の台頭とアジアの安全保障について- 」

ページ:1... 41 < [42] > 43 ...77 (1525件)

会員向けWEBサービス

会員登録はこちら

重要な国際問題をテーマに第一線の専門家の分析を紹介する専門誌。

内外の問題について日本の見方を海外に紹介する英文コメンタリー。

日本が直面する領土や海洋をめぐる諸課題についての電子ライブラリ。

領土・主権・歴史に関する研究成果・情報を英語で発信するサイト

最新の中国情勢に関するレポート

優れた日本語論文を英訳して対外発信

旧世界経済調査会発行文献の目次
情報をデータベース化(逐次更新)

研究センター

書籍紹介

JIIAが運用する機関リポジトリ

ご寄付のお願い