個人および法人会員の方は会員特典価格にて購入できますので、ログインしてから購入手続きにお入りください。
オンライン購入についての詳しい情報はこちらをご覧ください。
(¥3,000以上送料無料!値下げキャンペーン実施中!)
|
|
現代中国論シリーズ
|
毛沢東時代の中国
- 毛里 和子 編
1990年4月刊・A5判・344頁・本体価格:3,204円+税
- 序文 毛里和子
- 第1章 毛沢東時期の中国政治(毛里和子)
- 第2章 毛沢東時期の中国共産党(小竹一彰)
- 第3章 中国における適法性の制度的保障(田中信行)
- 第4章 1970年代末までの中央と地方 - 上海市のケース(毛里和子)
- 第5章 中国の外政機構の変遷 - 1949-82年(石井明)
- 第6章 1970年代までの中国経済管理 - システムと実態(石原亨一)
- 第7章 中国企業における指導制度 - 構造と機能(川井伸一)
- 第8章 中国における集団農業の展開とその限界(中兼和津次)
- 第9章 戸籍管理・配給制度からみた中国社会
- - 建国 - 1980年代初頭(内田知行)
- 第10章 中国のマス・メディア制度
- - 小集団媒介機能の強化と弛暖(菱田雅晴)
|
改革・開放時代の中国
- 岡部 達味・毛里 和子 編
1991年3月刊・A5判・368頁・本体価格:3,689円+税
- 序文 「改革と開放の時代」をどう評価するか(岡部達味・毛里和子)
- 第1部 政治改革と新外交思想
- 第1章 中国の政治体制の変容
- - 小平時代の意味(毛里和子)
- 第2章 改革と中国の外交思想(岡部達味)
- 第3章 1980年代の中国官僚制と体制改革
- - 国家計画委員会を中心として(国分良成)
- 第4章 天安門事件と「社会主義」中国の危機(小竹一彰)
- 第2部 経済改革の現実
- 第5章 中国経済改革の軌跡と矛盾(石原亨一)
- 第6章 1980年代中国農業停滞の構造
- - いわゆる「農業徘徊」の意味を考える(中兼和津次)
- 第7章 1980年代の企業指導制度の改革動向(川井伸一)
- 第8章 対外開放の経済メカニズム
- - 内向型から外向型への移行形態(九山伸郎)
- 第3部 改革のなかの社会変動
- 第9章 経済改革と流動人口(加藤弘之)
- 第10章 小平時代の社会意識
- - “双軌制”社会の課題(菱田雅晴)
- 第11章 構造的変動を始めた政治社会
- - 改革のなかの農村世界を中心に(天児慧)
|
市場経済化の中の中国
- 毛里 和子 編
1995年4月刊・A5判・296頁・本体価格:3,398円+税
- 第1章 中国のアイデンティティ・クライシス
- --「民族の凝集力」をめぐって(毛里和子)
- 第2章 構造的不安定化に向かう中国政治(天児慧)
- 第3章 中国の出版活動と出版統制
- --市場経済と政治的制約のはざま(小竹一彰)
- 第4章 中国経済市場化の現段階--改革の漸進性をめぐって(加藤弘之)
- 第5章 中国農業の市場化--構造と変動(田島俊雄)
- 第6章 市場経済化と中国国有企業--組織と人のメカニズム(木崎翠)
- 第7章 中国経済の市場化と中央=地方関係--財政面からのアプローチ(杜進)
- 第8章 国民国家と局地経済圏--拡大香港を中心に(岡部達味)
- 第9章 ガット加盟の政治経済学--中国にとっての「外圧」(菱田雅晴)
|
|
|