過去のニュース

ページ:1... 60 < [61] > 62 ...77 (1525件)

(2008-03-28) 【用語解説】連載企画:パレスチナ政治を読み解く鍵(5)―パレスチナのイスラーム的解放運動

(2008-03-26) 【フォーラム】オクサナ・アントネンコ・国際戦略問題研究所(英国)ロシア・ユーラシア部長
「中央アジア情勢の現状と展望-その戦略的潮流を探る」

(2008-03-25) 【フォーラム】ヴォロジミル・オグリスコ・ウクライナ外務大臣
「ウクライナの外交政策における優先順位」

(2008-03-19) 【フォーラム】ジャーシム・フセイン バーレーン王国下院議員
「湾岸諸国におけるイスラーム金融の現状-バーレーンを中心に」

(2008-03-14) 【AJISS-Commentary】A New Era for Japan-ROK Relations / 阿久津博康

(2008-03-13) 【コラム】コソボ独立宣言とその影響 / 小窪千早

(2008-03-11) 【AJISS-Commentary】A Remedy for the Subprime Crisis: Time to Utilize Postal Savings / 竹中平蔵

(2008-03-10) 『国際問題』電子版「岐路に立つ日本外交」2008年3月号 No.569

(2008-03-09) 【Strategic Comments(会員ページ)】IISS発行 最新号 March 2008 "Iraq after the surge" 他

(2008-02-29) 【ホットライン(会員ページ)】第二回日米印会議(2008/2/18-19開催)

(2008-02-26) 【フォーラム】ヨーゼフ・ヨッフェ「ディー・ツァイト」紙発行人「力の失敗:なぜ軍事力で秩序を作れないのか―イラク、レバノンそして歴史の教訓から―」

(2008-02-25) 【コラム】ASEAN憲章の制定とその意義

(2008-02-21) 【ホットライン(会員ページ)】アデナウアー財団との会議(2007/12/4開催)

(2008-02-20) 【フォーラム】ギナンジャール・カルタサスミタ インドネシア地方代表議会議長「日本・インドネシアの50年:両国が共有する二国間・地域・国際問題に関する私的考察」

(2008-02-13) 【フォーラム】プラタープ・バーヌ・メータ インド政策研究センター代表「インドと地球的課題」

(2008-02-08) 【コラム】ロシア大統領選挙を前に~メドヴェージェフ「新政権」が抱える不安定要因

(2008-02-05) 【ホットライン(会員ページ)】第4回日豪トラック1.5安全保障対話(2007/12/10-11開催)

(2008-02-05) 【フォーラム】渡部恒雄 株式会社三井物産戦略問題研究所主任研究員「予備選挙を読み解く-現状と評価」

(2008-02-04) 【用語解説】連載企画:パレスチナ政治を読み解く鍵(4)―パレスチナの世俗的解放運動

(2008-02-01) 【コラム】対外諜報について考える~ロシア対外諜報庁を材料に

(2008-01-31) 【会員ページ】月刊『焦点-世界のいまを読む』 No.47 2008年2月号

ページ:1... 60 < [61] > 62 ...77 (1525件)

会員向けWEBサービス

会員登録はこちら

重要な国際問題をテーマに第一線の専門家の分析を紹介する専門誌。

内外の問題について日本の見方を海外に紹介する英文コメンタリー。

日本が直面する領土や海洋をめぐる諸課題についての電子ライブラリ。

領土・主権・歴史に関する研究成果・情報を英語で発信するサイト

最新の中国情勢に関するレポート

優れた日本語論文を英訳して対外発信

旧世界経済調査会発行文献の目次
情報をデータベース化(逐次更新)

研究センター

書籍紹介

JIIAが運用する機関リポジトリ

ご寄付のお願い